いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭

ガルガンチュア音楽祭 2025

お知らせ 【ガル祭2026】ライジングスター・プロジェクト始動!集え、音楽家の卵たち!2025年11月30日(日)まで

ガルガンチュア音楽祭2026では、石川、富山、福井の各県の出身者、在住者、在学者で、ピアノまたは弦楽器を学習している方を対象に、「ガルガンチュア・ライジングスター・プロジェクト」を始動いたします。

1月初旬にオーディションを行い、優秀者の中から6名が音楽祭を間近に控えた2026年4月12日(日)に、石川県立音楽堂コンサートホールにて、「ガルガンチュア・ライジングスター ~未来へのチャレンジ~」と題し、オーケストラ・アンサンブル金沢との共演コンサートに出演します。

また優秀者、優良者の中から推薦するものは次の公演にも出演予定です。
・2026年3月15日(日) しいのきコンサート
・2026年4月29日(水・祝)石川県立音楽堂 交流ホール公演
・2026年5月4日(月・祝)北國新聞赤羽ホール(交流ホール)公演

ガルガンチュア音楽祭の3つ目の柱、「エンジョイ・フェスティバル」。あなたも音楽祭のステージに立ってみませんか?

なお、アーティスト向けの最新情報や各種募集の詳細は、「ガルガンチュア・プレイヤーズ・ステーション(Gargantua Players Station/GPS)」にて随時発信しています。ぜひご覧ください。

ガルガンチュア・ライジングスター・プロジェクト募集ページ

1.応募資格

年齢制限なし、北陸3県の出身者、在住者、在学者

2.申込方法/参加費

  1. Googleフォームにてお申し込みください。
  2. 参加費:10,000円を締切日までに下記口座に必ず参加者名義でご入金ください。
    [ 北國銀行 県庁支店 普通口座 7389 ガルガンチュア音楽祭実行委員会 ]

3.応募期間

2025年10月10日(金)~11月30日(日)

4.部門

ピアノ部門・弦楽部門

5.演奏時間

小学生10分以内、中学生以上は15分以内の曲

6.課題曲

選曲は自由1曲(協奏曲演奏で参加の場合は各自伴奏者を準備すること)

7. オーディション日時・会場

  1. 日時:2026年1月10日(土)、1月11日(日)、1月12日(月・祝) 10:00~20:00
  2. 会場:石川県立音楽堂交流ホール
    ※オーディションは公開で行います。一般の方も無料で入場・観覧いただけます。
    ※時間はすべて予定です。(参加人数により1月11日、12日、または12日、13日の2日間になる場合があります)
    ※オーディション日時は希望できないことをご了承ください。

8. オーディションについて

・主催者が委嘱する審査員数名により優秀者、優良者の選考を行います。
・原則暗譜演奏とします。
・オーディションでの演奏は途中でカットあるいは部分指定する場合があります。
・伴奏者が必要な場合は、参加者各自で手配してください。

9. 優秀者、優良者によるコンサート

  1. 2026年3月15日(日)
    しいのきコンサート
  2. 2026年4月12日(日)
    石川県立音楽堂コンサートホール公演
    ピアノ課題曲:ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン作曲の協奏曲いずれかの単楽章
    弦 楽課題曲:ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン作曲の協奏曲いずれかの単楽章
    ※オーケストラとの共演が決まりましたら共演諸経費(事前指導経費等20万円)が必要となります。
    ※また公演チケットの販売にご協力をいただく事になりますので予めご了承ください。
    ※公演ではオーディション時の曲とは別の曲目を依頼する場合がございます。 予めご了承ください。
  3. 2026年4月29日(水・祝)
    石川県立音楽堂交流ホール公演
  4. 2026年5月4日(月・祝)
    北國新聞赤羽ホール(交流ホール)公演

10. 問い合わせ先

〒920-0856 石川県金沢市昭和町1-20 石川県立音楽堂内 ガルガンチュア音楽祭実行員会事務局
TEL:076-232-8113(平日10:00~17:00)/ FAX:076-232-8712
Email: risingstar@gargan.jp
HP: https://www.gargan.jp

主催:ガルガンチュア音楽祭実行委員会  協力:石川県ピアノ協会

menu
石川県立音楽堂
ガルガンチュア・プレイヤーズ・ステーション
Twitter Facebook Instagram